SPORTS
FASHION
DESIGN
ファッションクリエイター学科
スポーツファッション
デザインコース
2年次選択
Dream is a global designer
スポーツファッションブランドの
アパレルラインで活躍するクリエイターを目指す!
機能性とクリエイションの融合を軸に、産地コラボやスポーツ企業・メーカーとのコラボ、海外連携などを通し、 スポーツファッションブランドのアパレルラインで活躍できるクリエイターを育成するコースです。
SPORTS FASHION DESIGN01
Process学びのプロセス
ファッションクリエイター
学科
学科
1年次 | ファッションクリエイターコース | ||||
---|---|---|---|---|---|
2年次 後期より選択 |
ファッション クリエイターマスターズ コース |
ファッション クリエイターコース |
|
ゴシック&ロリータ ファッションコース |
スポーツファッション デザインコース |
3年次 |
|
- 1年次
基礎 - 時代性をとらえた商品企画、デザイン、作品製作ができるクリエイターを目指す方のコースです。1年次はオートクチュール技術をベースにした技術、基礎・専門知識を習得します。
- 2年次[前期]
専門・実践 - より専門に特化した素材や歴史的背景を基に、知識と技術を習得。人間の動作機能など、スポーツ工学を考慮した製作技術も追求します。
- 2年次[後期]: 3年次
実践 - スポーツファッション系企業やメーカーとの連携や、海外の視点を取り入れながら、より実践に対応できる知識と技術を習得します。
SPORTS FASHION DESIGN02
Featureコースの主な取り組み
機能性とクリエイションの融合を軸に、スポーツのアパレルラインを目指す。
POINT

- 競技用スポーツウェア
- 東京オリンピックで広がりを見せるスポーツファッション。
競技独特の素材の知識や、スポーツ工学に基づいたデザインなどを、産地や企業と連携しながら習得します。

- モード系スポーツウェア
- トレンド、ファッション性の高い、モダンなスポーツスタイル。
スポーツブランドとのコラボを通して、モード系スポーツウェアを打ち出します。

- ストリート系ファッションウェア
- スケーター系ファッションなど、サブカルチャー的デザイン性のあるクリエイティブなファッションウェアを意識したクリエイションを目指します。
スポーツ特有素材を、
海外のエキスパートに学ぶ
[海外連携授業]


Fashion Institute of Design & Merchandising( = FIDM )
ファッション・インスティテュート・オブ・デザイン・アンド・マーチャンダイジング
ダウンタウンの都会に位置し、充実した施設と卒業生実績を持つ有名なファッション専門大学。
未来の素材を開発する素材エキスパートが、スポーツ特有の素材授業などを実施予定。
DEVOCION
Los Angeles Campus
919 South Grand Avenue
Los Angeles CA, 90015
800-624-1200

SPORTS FASHION DESIGN03
Curriculum主なカリキュラム
- ファッションデザイン論
(スポーツ) - スポーツファッション分野に必要なデザインの原則と要素を学び、デザインと機能性の基礎からストリートカジュアルウェアのデザイン表現を習得。
- クリエイションテクニック&デザイン(スポーツ)
- 最先端の機能素材や附属を使って様々なスポーツファッションの縫製テクニックを習得。さらにRTW技術 既製服、ストリートカジュアルウェアのデザイン・パターン・カッティング・縫製の一貫した知識と技術を学ぶ。
- パターンメーキング
(スポーツ) - スポーツファッションデザインの機能性を考慮した基本製図および応用製図を習得。さらにストリートカジュアルウェアの基本パターンからの応用パターンへの理論的な展開法を習得。
- スポーツ&ストリートファッション史
- 20世紀を中心としたスポーツウェアとストリートファッションの時代変遷を学ぶ。
- スポーツ工学
- 人間の運動動作を分析し最先端技術によって開発された素材や構造から生み出されるスポーツファッション製品を学ぶ。
- コンピュータ演習
- スポーツ業界のニーズに対応したデザイン演習および商品企画書を作成する。またパターンメーキングやプリント柄の製作技術も習得。
- 縫製工学
- 製品量産のシステムを工業パターン・原反検査・裁断・縫製加工・仕上げプレスの工程を通して習得。