1. HOME
  2. 学科・コース
  3. ファッション・プロデュース学科ファッション・プロデュースコース

FASHION
PRODUCE

ファッション・プロデュース学科
ファッション・プロデュースコース

4年制

Dream is Fashion Produce

ファッションを統括・創造する次世代リーダーを目指す!
高度専門士の称号付与。
企画、生産、販売までファッションのすべてを学ぶ。

企業が最も求める人材、それはファッションの幅広い専門知識を備え、ビジネスチャンスを生み出す人。
この学科では、日本の枠にとどまらない広い視野で、モノづくりから経営までをトータルに学び、プロデュース力を持つ次世代リーダーを育成します。

Movie

FASHION PRODUCE01

ファッション・プロデュース学科
1年次
ファッション・プロデュースコース
2年次
3年次
4年次
1年次
基礎
ファッションの概念とデザインの発想方法、描画技法から、婦人服の基本アイテム制作に必要な、知識・技術を習得します。また、ファッションビジネスと経営に関する基礎知識を学びます。
2年次
応用
より専門的な知識・技術を習得します。市場を意識した商品デザインを可能にし、経営分析などの、より専門的な知識を学びます。
ヨーロッパ研修
3年次
展開
作品製作を通して実践的な表現力とプレゼンテーション力を養います。また、マーケティング、マーチャンダイジング、ビジネスプランを基礎から体系的に学びます。
ニューヨーク研修
4年次
専門
マーケティング、マーチャンダイジング、マネジメントについて専門的に学びます。オリジナルブランドの企画、製造、流通までの一貫したビジネスプランを構築し、学びの集大成として研究論文を発表します。

FASHION PRODUCE02

海外研修や産学官連携などの実践教育
世界各国のファッション市場で、流通の仕組みや職人文化に触れます。企業、メーカー、工場との連携授業は、長年築き上げてきた信頼関係の上で、新しいビジネスチャンスを生み出します。
時代の変化に合わせたショップ経営力の育成
変化し続けるファッションビジネスの世界。店舗運営とアパレルECの戦略的運営にはWeb/SNSを活用したマーケティング、販売促進、ブランディング、Webサイト開設・運営まで幅広い知識と運営力が求められます。
総合教育だからこそ付加価値となる「高度専門士」の称号
4年間にわたり実践教育を繰り返すことで、高度な知識・技術を習得した高度専門士は、「大学卒業者と同等以上の学力がある」とされる称号で、就職活動時の大きなメリットとして付加価値の高い人材を育成します。

FASHION PRODUCE03

様々な種類の素材の特長を学ぶ。
イベントで衣装製作。
4年間の集大成として、研究テーマに基づき論文を作成。
時代に即したビジネスプランの企画、提案、経営を学ぶ。
ビジネスプランをビジュアルで提案。
社会・経営・企業の仕組みを理解すると共に、就職に有利な経営分析の手法を学ぶ。
コンピュータの基礎的な使い方からプログラミングまでを学び、Webショップの開設に役立てる。
商品を隅々まで確認し指示を出せる人材を目指し、商品製作の過程を学ぶ。

海外研修

NYとヨーロッパで、グローバルな発想やビジネス感覚を。

世界経済の中心であるニューヨークでのビジネス研修や、ファッションや芸術の歴史があるヨーロッパでの文化研修など、クリエイションとビジネスの両方をグローバルに学べる海外研修。授業の一環として全員が参加し、世界を舞台に活躍する人材を育成します。

2年次 ヨーロッパ研修

イタリアの風土、歴史を感じる

イタリアの風土、歴史を存分に感じることができる研修は、GucciやFerragamoなどの有名ブランドを輩出するレザー産地であるフィレンツェが舞台。提携先のIED(Istituto Europeo di Design)は1966年にイタリア・ミラノで創立した、イタリアで最も歴史あるファッション・デザイン専門学校の1つ。そこでブランディングやマーケティングを学びます。また、世界最大級のメンズプレタポルテ展「PITTI UOMO」にも参加し、世界から集まる一流ブランドの圧巻的な展示会のスケールを体感しました。

3年次 ニューヨーク研修

国際経済の中心地でビジネスの空気を

アメリカ、ニューヨークは国際経済の中心地。世界の主要な商業、金融、文化が集まる巨大都市であり、今の経済情勢を感じることができます。研修先の一つであるBerkeley Collegeは、1931年設立したファッションビジネスで有名な大学です。ニューヨーク州のマンハッタンに位置し、素晴らしい立地の中でビジネスを学ぶことができます。研修では歴史的建造物やブロードウェイ鑑賞、コーチやラルフローレンといったラグジュアリーブランドの本社企業訪問などを実施し、本場を学びます。


ブランドを立ち上げるためのノウハウを在学中に習得!

企業や素材産地とのコラボレーションを通じて実践的にトータルに学ぶ

企画の立案

プレゼン

製作

発表

帝人フロンティア株式会社

リサイクル素材企画


企画した商品は縫い目をほどくと元の生地に戻るように無駄な装飾を無くしています。それにより万が一売れ残ってもまた違う商品に生まれ変わる。素材だけがS D G sではなく最後までSDGsになるように考えて企画しました。企画が選ばれて嬉しかったですが、チームをまとめることに苦戦し将来自分のブランドを持ち、人をまとめることの難しさも体験できたのが良かったです。

立花 羽琉

大阪府立高石高等学校 出身

在学中からブランド経営をしている学生も


自分の好きな系統のブランドが無かったので、それなら自分で作ろう!と思ったのがきっかけ。ECサイトの立ち上げ方は授業で学んでいたのでハードルはとても低かったです。自分の「好き」を詰め込んだブランドですが、今は“幅広い層に愛される”ことを意識してブランディングしています。

松村 琴

大阪府立今宮高等学校 出身


多方面で活躍するOB・OG

(株)デパート WEBディレクター


大野 広和(2018年卒業)


この業界を選択したのは、ファッションと新しい要素を掛け合わせることで、ファッションを新しいステージへ導いていきたいと思ったから。ECの市場が年々拡大していく中で、より面白い仕掛けやITに特化したサービスなどにも関わっていきたいです。


インフルエンサー/ブランドオーナー/デザイナー


SHIN(2021年卒業)


在学中から自分で作った洋服をアップしていた趣味のアカウントから「欲しい」という声が多く寄せられるようになり始まったのがきっかけ。今はパートナーと共同でブランドを経営しています。年齢や職業、ジェンダーに左右されない服作りを目指しています!


学生たちを支えるプロの講師陣

ファッションマーケティング&プランニング


新家 章秀 先生


ファッションビジネスの基礎を学び、リーダーとして重要な「伝える力」を磨けます!

PROFILE

大手アパレルメーカーで国内18年、海外12年の合計30年間勤務し、国内では、営業、商品企画、事業企画、そして海外では、台湾・香港法人社長を歴任。その後、経営コンサルタント会社勤務を経て、アジアコンサルティングス株式会社を立ち上げ、現在は、アパレルメーカーをはじめ小売業のアドバイザーなども行なっている。


PC演習


積 高之 先生


変化の速いこの分野。マーケティングをベースに生成AIやECサイト、SNSを学びましょう。

PROFILE

SPAのCIOを経験後、デジタルマーケティングコンサルタントとして活躍中。経営管理修士(MBA)関西学院大学大学院経営戦略研究科卒。チーフSNSマネージャー・上級SNSエキスパート・上級ウェブ解析士・ITコーディネータ、eCIO(業務DX推進士)・SNSトレンドプロマーケターの資格を持つ。


ファッションビジネスプランニング


井垣 敦資 先生


ファッションビジネスシーンで活躍できるためのノウハウを実践的に学びます!

PROFILE

(株)ヒューマンフォーラムの数々のブランドでバイヤー、プレス、MD、店長、エリアマネージャー等を歴任し、現在はTHE TINY SHOP by MORIやRE;CIRCLE STUDIOの ディレクターを務めている。


英語/プレゼンテーション技術


佐藤 紫乃 先生


英語をツールに、何事も恐れず意見をたくさん言ってみよう!

PROFILE

大学在学中に英会話スクール事業を立ち上げ運営。通訳や翻訳、起業家向けの英語プレゼンテーション講師なども実施。その後お菓子メーカーの社内広報や輸入事業統括を経験し、2022年、商社(株)spice upを立ち上げ代表取締役に就任。

FASHION PRODUCE04

卒業後に全員が取得できる
特別資格

高度専門士

『高度専門士』とは、専修学校専門課程の“4年制専門課程の修了者”に対して与えられる称号のこと。平成17年の学校教育法の改正に伴い、新たに設けられました。4年制専門課程の学習成果を適切に評価し、修了者を「実践的な職業教育によって高度な知識や専門技術を有する付加価値の高い人材」と認める称号でもあります。

大学院入学資格

『高度専門士』の称号を付与された卒業生は、「大学を卒業した者と同等以上の学力がある」とされ、大学の専攻科や大学院修士課程(博士前期課程)への入学資格が認められています。4年間にわたってじっくりと学び高度な知識・技術を習得したその実力は、進学はもちろん就職活動でも大きなメリットとなり、より能力の高い人材としての可能性が広がっています。

卒業後、目指す未来の道

  • アパレル企業の総合職
  • 商社の総合職
  • ファッションプロデューサー
  • ブランドオーナー
  • ショップオーナー
  • マーチャンダイザー
  • ファッションデザイナー
  • バイヤー

卒業後の進路

【卒業者実績一部】

  • ㈱アーバンリサーチ … 総合職
  • アッシュ・ペー・フランス㈱ … 販売・仕入・企画・営業
  • ㈱ロコンド … 開発
  • Mother's Industry㈱ … 総合職
  • ベイクルーズグループ(JOURNA STANDARD) … 総合職
  • ㈱サザビーリーグ(ESTNATION・3.1Phillip Lim) … 総合職
  • EVISU JAPAN㈱ … 企画・デザイン

FASHION PRODUCE05

服飾実習Ⅰ・Ⅱ
(パターンメーキング)
部分縫いや、スカート、シャツ等の各アイテムの製図と縫製の実技授業。2年次の後期では、生地産地のコラボアイテムをサンプル縫製工場に外注することを到達点とする。
服飾素材論
アパレル素材の基礎知識と実物サンプルを通して素材の特性の理解を深める。また、アイテムやターゲットに応じた素材選びを学ぶ。
ファッションドローイング
ファッションクリエイターが他者とイメージをやり取りする為のデザイン画(視覚化)を製作するための、絵画的な基礎(理論・技術)の習得・応用を目的とする。
色彩・立体構成
デザインを考えるうえで必要な立体形の発想や構築法を学び、ケント紙を使った課題により造形の美しさを表現する。
ファッションビジネス理論と演習Ⅰ
アパレル業界の企画・生産・販売までの仕組みをビジネス的な観点から解説する。
ファッションマーケティング&プランニング
3年次、4年次には実際の企業で適用するオリジナルな企画書の作成や、そのプレゼンテーションを作成する。
コンピュータ演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(各AB)
PCの基本知識、操作を学ぶ。(A)では主にオフィス系ソフトの習得〜データサイエンス系を学び、(B)では画像編集系ソフトの習得を目指す。
英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
2年次、3年次の海外研修において、現地での生活や提携校での発表に活かせる実用性の高い英会話を習得。
海外研修
ビジネス及びマーケティングの授業で得た知識を基に、現地の市場をリサーチする。また、海外のファッション都市の知見を広め、今後のビジネス展開に生かす。

時間割例

ファッション・プロデュースコース 1年

1 09:30〜
11:00
ファッションビジネス理論と演習Ⅰ 服飾実習Ⅰ ファッションマーケティング&プランニング PC演習Ⅰ(B)
2 11:10〜
12:40
英語Ⅰ ファッションデザイン論 ファッションドローイング
3 13:30〜
15:00
トレーニングタイム ビジネスマナー
4 15:10〜
16:40
PC演習Ⅰ(A) プロダクトベーシック

※原則として、昼間部は日曜・祝祭日と月~土のいずれか1日が休日の週5日制です。