History
of UEDA
学校沿革
上田安子服飾専門学校の歴史 History of UEDA
-
1941.04
校名を上田安子服飾研究所として開設
戦争激化のため一時閉鎖 -
1945.10
上田安子服飾研究所再開
-
1947.07
大阪府知事の認可を受け、財団法人上田安子文化学院として法人組織となる
-
1949.11
上田安子 (株)大丸 顧問デザイナー就任
-
1952.01
関西唯一の服飾専門誌「服飾手帖」を創刊
-
1953.03
上田安子パリ クリスチャン・ディオール社アトリエにて技術研究(〜9月)
-
04
日本で初めてオートクチュール技術を紹介
クリスチャン・ディオールのコレクションを発表 -
1958.04
上田安子服飾研究所を上田安子服飾学院と改称
-
1964.09
パリ ジバンシィ社・バレンシアガ社より技術導入
-
1965.04
本校姉妹校として総合デザイナー学院を設立
-
1972.11
上田安子 大阪府知事より教育功労表彰を受賞
-
1976.04
学校教育法の一部改正により、上田安子服飾専門学校(専修学校)に昇格
-
1977.08
ファッション教育プログラム udmの基礎を確立
-
1979.08
上田安子 ニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)にてサマーセミナー開催
-
1980.04
姉妹校 大阪総合デザイン専門学校に昇格
-
1982.04
学校法人上田学園設置
-
07
パーソンズ・スクール・オブ・デザインよりフランク・リッツオー教授を招聘し、特別講演会を開催
-
1983.11
上田安子 文部大臣認可財団法人専修学校教振興会より服飾教育文化章を受章
-
1984.11
上田安子 私学教育振興の功労者として勲五等宝冠章を受章
-
1985.07
上田安子専修学校教育功労者として文部大臣賞を受賞
-
1986.11
大阪府日中友好協会主催、日中友好健康シンポジウムに上田安子招待、参加
上海にて上田安子コレクション発表 -
1987.04
上田学園デザイン情報センター設立
-
11
上田安子 大阪市民文化功労表彰を受賞
-
1990.04
上田学園創立50周年、記念イベント開催
-
12
第1回 Ueda International Collection in Paris
-
1991.04
ACADEMIE INTERNATIONAL DECOUP DE PARISと姉妹校提携
同校クロード・ラベ先生を講師として招き、特別技術講座を開催 -
1994.09
中国文部大臣および教育視察団一行来校
第4回 Ueda International Collection in Hong Kong -
1995.09
北区芝田2丁目5番8号に新校舎完成、移転
-
1996.12
第6回 Ueda International Collection in Korea
-
1997.12
第7回 Ueda International Collection in New York
-
1998.01
校長に大江瑞子就任
-
02
第100回上田学園コレクション開催
-
1999.06
Fashion Shop "UCF" オープン
-
09
20世紀&21世紀Uedaオートクチュールコレクションをルナホールにて開催
-
12
第9回 Ueda国際イベント in London デザインコラボレーション開催
-
2000.07
日仏アートマルシェ2000に協賛・出展
-
12
第10回 Ueda International Collection in Rotterdam開催
オランダ Willem de Kooning Academyとの合同コレクション -
2001.07
上田学園創立60周年記念イベント 第1回UEDA国際フェスティバル開催
ミラノ ISTITUTO CARLO SECOLIの学生、パリ LUC DOGNIN氏を招待 -
2002.05
韓国・大慶大学 INTERNATIONAL UNIVERSITYFASHION FAIR 2002 に参加
ロシア・ウラジオストク国立経済大学、第9回ヤングデザイナー国際フェスティバルに参加
-
07
デジタル&ファッション国際フェスティバル2002を大阪産業創造館、大阪市立大学と共催。韓国・大慶大学の学生を招待
-
12
第11回 Ueda International Collection in Milanoをイタリア・ロンバルディア州と大阪府友好記念として開催
-
2004.12
第12回 Ueda International Collection in Londonを開催
London College of Fashionとの合同コレクション -
2005.04
校長に三原道子就任
-
2006.10
上田安子生誕100年記念式典を大阪国際会議場で開催
-
11
第13回 Ueda International Collection in London を開催
UCA芸術大学とのコラボレーション -
2008.03
上田学園フェスタ2008をグランキューブ大阪(大阪国際会議場)で、姉妹校・大阪総合デザイン専門学校と共同開催
-
10
クリスチャン・ディオール「一流デザイナーになるまで」を復刻
-
11
第14回 Ueda International Collection in London を開催
UCA芸術大学とのコラボレーション -
2009.06
上田安子記念館 兵庫県西宮市にオープン
-
2010.04
上田学園中津校舎完成
-
10
上田学園ライブラリーセンター開設
-
11
第15回 Ueda International Collection in London を開催
-
2011.06
上田学園創立70周年
-
2014.04
姉妹校 大阪エンタテインメントデザイン専門学校を設立
-
2015.09
パリファッションウィークのTRANOI展示会にUCFブランド出展
-
11
中国の大連工業大学と交流協定調印式を締結
-
2016.03
イタリアのAlta Scuola di Pelletteria Italianaと交流協定調印式を締結
-
04
校長に田島等 就任
上田安子生誕110周年記念誌発刊
イタリアのArs Sutoriaと交流協定調印式を締結
イタリアのIstituto Marangoniと交流協定調印式を締結 -
08
ベトナムのヒューテック工科大学と交流協定調印式を締結
-
09
大連ファッションウィーク 国際青年服装デザインコンテスト「大連杯」出品
-
10
台湾の嶺東科技大学と交流協定調印式を締結
フランスのCamille Claudel MaNAAと交流協定調印式を締結
フランスのToile de Jouy博物館と交流協定調印式を締結 -
2017.03
マレーシアのMSUと交流協定調印式を締結
-
06
クリスチャンディオール氏の生家でもあるChristian Dior美術館と交流協定調印式を締結
オーストラリア、メルボルンのPSCと交流協定調印式を締結 -
11
イタリアのPalazzo Pucciと交流協定調印式を締結
-
2018.02
アメリカロサンゼルスのFIDMと交流協定調印式を締結
アメリカロサンゼルスのカリフォルニア芸術大学と交流協定調印式を締結 -
11
モンゴルCITI大学と交流協定調印式を締結
-
2019.09
クロアチア共和国ザグレブ大学と交流協定調印式を締結
メルボルンファッションウィークに学生作品ショー出展 -
2021.04
上田学園創立80周年
-
10
大阪府阪南市と交流協定調印を締結
-
2022.04
大阪市北区と交流協定調印を締結
-
07
マレーシアサバ州SIA大学と交流協定調印を締結
アメリカ合衆国ハワイ州ハワイ大学と交流協定調印を締結 -
10
滋賀県高島市と交流協定調印を締結
ミラノ市・大阪市姉妹都市交流45年式典、大阪市代表校としてミラノにて作品発表 -
2023.10
クロアチア共和国の国立ザグレブ大学と交流協定調印式を締結
モンゴルの新モンゴル日馬富士学園と交流協定調印式を締結
大韓民国の貞華芸術大学校と交流協定調印を締結 -
12
香港の恒生大学社会科学部と交流協定調印を締結
-
2024.01
イタリアのIstituto Europeo di Designと交流協定調印を締結
-
10
啓明大学芸術学部ファッションマーケティング学科と交流協定調印式を締結
-
12
香港貿易発展局香港本部と交流協定調印式を締結
南セルビア技術工芸専門学校と交流協定調印を締結