1. HOME
  2. 学科・コース
  3. ファッションビジネス学科トップスタイリストコース

TOP STYLIST

ファッションビジネス学科
トップスタイリストコース

2年制

Dream is a top stylist

個性や創造性を表現したい方のための
2年制コースです。

海外での作品撮影を通し、国内外でディレクションするノウハウを学び、
海外で活躍するクリエイティブなスタイリストを目指します。

TOP STYLIST01

ファッション
ビジネス学科
1年次 ファッション
ビジネスコース
ブライダルファッション
・ビジネスコース
トップスタイリスト
コース
スタイリスト
コース
2年次
  • ブランドディレクター専攻
  • ショップオーナー専攻
  • バイヤー専攻
  • プレス専攻
ブライダルファッション
・ビジネスコース
トップスタイリスト
専攻
  • スタイリスト専攻
  • パーソナルスタイリスト専攻
1年次
基礎 + 専門
スタイリスト業界に必要な知識、技術を習得し、プロの現場で仕事の流れを学びながら実践力を養います。
2年次
応用
海外研修や外部コラボレーションなど様々な現場を経験し、世界で通用するスタイリング技術を習得します。

TOP STYLIST02

豊富な現場実習
卒業後、即戦力となるために国内外の現場実習を多数経験します。
インターナショナルに学ぶ
海外研修を通しグローバルな視点とコミュニケーション能力を養います。
個々の世界観の確立
個性や創造性を表現できる技術を追求します。

TOP STYLIST03

トレンドリサーチ
トレンドに敏感に対応できるよう、立地を活かしたリサーチや、コレクションを分析します。
リメイク&アレンジ力
衣装のリメイク、アレンジ力は必要技術。製作しながら学びます。
コーディネート
アイテムの知識やブランド名、各トレンドなど、コーディネートを考え提案できる力を身につけます。
スタイリストテクニック
イメージを形にするため、ヘアーメイクやネイル技術、小道具集めまで、様々な対応力を高めます。
プロに教わる撮影ノウハウ
プロのスタイリストによる生きたテクニックを、撮影を通して習得します。
学内イベントで作品発表
年に数回ある学内イベントに向けて、グループで企画・提案・演出まで全て担当し、競います。
外部と関わり、社会経験を積む
インターンシップで様々な現場実習を実施。圧倒的な数、質で将来のキャリア設計をします。

海外研修

自身の作品を海外で現地カメラマンと一緒に撮影

雑誌VOGUEやナショナルジオグラフィーなどにカメラマンを輩出する有名校「PHOTOGRAPHY STUDIES COLLEGE」での研修。オーストラリア、メルボルンの中心、芸術指定地区の近くにあり、活気あるファッション業界を身近に感じられます。海外からの学生受入実績も高く、最高レベルの教育、学習経験ができます。

雑誌VOGUEやナショナルジオグラフィーなどにカメラマンを輩出する有名校。オーストラリア、メルボルンの中心、芸術指定地区の近くにあり、活気あるファッション業界を身近に感じられます。海外からの学生受入実績も高く、最高レベルの教育、学習経験ができます。海外研修カリキュラムを修了すると、PSCより修了証書が授与されます。

Kristian Häggblom
(クリスチャン・ハグブロム)


Photography Studies College
コースディレクター、大学院修士課程主担当

オーストラリア、日本、フィンランドで20年以上教育に携わり、視覚文化、インターディシプリナリー・アートの実践、写真について講義を行ってきました。2014年にモナッシュ大学で博士課程を修了し、国内外の学会で研究発表を行っています。現在、メルボルンのフォトグラフィー・スタディーズ・カレッジにてコースディレクターおよび大学院修士課程の主担当を務めています。

TOP STYLIST04

1年次

スタイリング演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
スタイリングの技術やセンスを学ぶとともに、プレゼンテーション能力を習得する。
メイクアップ&ヘアスタイリングⅠ
メイクアップ、ヘアスタイリングを習得する。
スタイリング造形Ⅰ
実物製作し、スタイリング製作に必要な縫製パターンの技術を習得する。
スタイリングデザインⅠ・Ⅱ
シーンに合わせたデザインの発想、表現の方法を習得する。
ファッションビジネス理論と演習
企画・流通などの専門知識を習得する。
ビジネスマナーⅠ
接客用語・会話技術、社会人に必要なマナーを習得する。
カラーリング
色彩の知識、カラー情報分析、カラーコーディネート能力を身につける。
服飾素材論Ⅰ
各種繊維、織物、編地の特性、専門知識を習得する。
ファッション史Ⅰ
近代から現代までのファッションの歴史を学ぶ。
コンピュータ演習
各種ソフトの使い方を習得する。
イングリッシュ
コミュニケーション
海外のプロ(フォトグラファーなど)を相手に撮影指示ができる現場英語を学ぶ。

2年次

スタイリング演習Ⅳ
自分の世界観をスタイリングで表現し、撮影作品におさめる。
メイクアップ&ヘアスタイリングⅡ
クリエイティブな作品に合わせたヘアメイクを学ぶ。
スタイリストワークⅠ・Ⅱ
スタイリングショー全体の運営能力を習得する。
トレーニングタイム
外部イベントやコンテストに参加する。
着物コーディネーション
着物の知識と、浴衣から訪問着までの着付けを習得する。
スタイリング造形Ⅱ
スタイリングショーや外部コンテスト用の作品を製作し、縫製技術を習得する。
イングリッシュコミュニケーションⅡ
海外のプロ(フォトグラファーなど)を相手に撮影指示ができる現場英語を学ぶ。
スタイリングフォト
スタイリング撮影に必要なフォト表現を学ぶ。
スタイリングデザインⅡ
スタイリングショー全体の企画提案能力、運営できる力を身につける。
ファッション史Ⅱ
国や文化の違い、美術、建築、音楽など文化的関連性を学ぶ。

時間割例

トップスタイリストコース 1年
1 09:30〜
11:00
スタイリング
デザインⅠ
スタイリング造形Ⅰ スタイリング演習Ⅰ コンピュータ演習
2 11:10〜
12:40
ビジネスマナーⅠ
3 13:30〜
15:00
イングリッシュ
コミュニケーション
ファッション
ビジネス理論と演習
カラーリング メイクアップ&
ヘアスタイリングⅠ
4 15:10〜
16:40
服飾素材論Ⅰ

※原則として、昼間部は日曜・祝祭日と月~土のいずれか1日が休日の週5日制です。

TOP STYLIST05