GOTHIC & LOLITA
FASHION
ファッションクリエイター学科
ゴシック&ロリータファッションコース
    3年制<2年次選択コース>
 
   
  Dream is a global designer
大好きな世界で仕事をするクリエイション&ビジネス力を培う
      日本で唯一、本格的にゴシック&ロリータファッションを学べるコースです。
      最高峰のクチュール技術を土台に自らの世界観を表現するクリエイション力、そしてビジネス展開できる知識、技術を養います。
    
GOTHIC & LOLITA FASHION01
Process学びのプロセス
ファッションクリエイター学科
| 1年次 | 
                  ブランドデザイナー (1年次より選択) | ファッションクリエイターコース | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2年次 | 
                  ファッションデザイン (2年次より選択) | 
                  ファッションパターン (2年次より選択) | 
 | 
                  ゴシック&ロリータ (2年次より選択) | 
                  ニットファッション (2年次より選択) | ||
| 3年次 | |||||||
このコースは、1年次に「ファッションクリエイターコース」を履修したうえで、2年次に選択コースとして学びます。
※2年次における他の選択コースは上表でご確認ください。
- 1年次
 基礎
- 時代性をとらえた商品企画、デザイン、作品製作ができるクリエイターを目指す方のコースです。1年次はオートクチュール技術をベースにした技術、基礎・専門知識を習得します。
- 2年次
 専門 + 実践
- 製作技術は元より、専門に特化した歴史、製作技術を追求。業界人のレクチャーを通して、ビジネスに通じるクリエイションも学びます。
- 3年次
 実践
- 2年間の学びに、自身の感性、オリジナリティを含んだ作品を製作。ネットショップ展開など、業界に応じたビジネスノウハウも習得します。
GOTHIC & LOLITA FASHION02
Pointコースのポイント
 
              - オートクチュールで
 本物の美を追求
- ドレスの美しいシルエットや繊細なディテール表現を実現するには欠かせない、オートクチュールの技術を学びます。
 
              - ゴシック&ロリータ界とのつながり
- イベント開催や、企業、カリスマモデルによる特別講義等、ゴシック&ロリータ界に深いつながりがあります。
 
              - ビジネス展開力を
 実践で学ぶ
- 企画・生産・販売と幅広く活躍できる人が求められる少人数のブランドが多いゴシック&ロリータの世界で必要な、幅広い実践力を身につけることにも力を入れています。
GOTHIC & LOLITA FASHION03
Featureコースの主な取り組み
 
              - 特別審査
- イベント時は、深澤翠さんなど特別ゲストによる作品審査を実施
 
              - 特別授業
- カリスマモデルによる業界のお話を聞くなど、特別授業などを実施
 
              - 企業コラボ
- ブランド”PRESENCE!”とコラボレーション
 
              - 衣装製作
- プレタポルテ展ではブランドを、上田学園コレクションではプロモデルに衣装を製作。
 
              - 美術館見学
- 神戸ファッション美術館でオートクチュールドレスの歴史を学ぶ
パリオートクチュール研修
 
        ゴスロリファッション、フランスで開花
フランスの歴史と文化に浸り、宮殿や教会、美術館などの美しい造形美を背景に、ゴシック&ロリータファッションの撮影を行います。世界が認めるmade in Japanのゴスロリ文化が、遠くフランスの風土と融合し素敵なハーモニーを奏でます。他にも世界最高峰の素材展“プルミエールヴィジョン”や伝統的生地屋、アトリエ訪問など、充実した研修内容を実施します。
GOTHIC & LOLITA FASHION04
Curriculum主なカリキュラム
- ゴシック&ロリータファッション論
- ゴシック&ロリータファッションのルーツから精神性、音楽や漫画、文学などの他分野との関連性まで幅広く学ぶ。
- ゴシック&ロリータファッション商品企画
- ゴシック&ロリータファッションの商品企画を演習を通して学ぶ。
- ゴシック&ロリータファッション商品製作
- 実物製作によりデザイン、パターンメーキングを含めた総合的な服づくりの技術を習得。ニット編地の基礎も学ぶ。
- パターンメーキングⅢ
 (パターングレーディング)
- 基本パターンからデザインパターンへの理論的な展開法を追求、あらゆるデザインパターンを、工業用パターンに作成。既製服のサイズ展開の基礎知識と応用能力を習得する。
- ドレーピングⅡ
- オートクチュール、RTWの的確なシルエットの表現を学び、パターンを作成する。
- 縫製工学
- 製品量産のシステムを工業パターン・原反検査・裁断・縫製加工・仕上げプレスの工程を通して習得する。
- コンピュータ演習(企画)
- ネットショップ開設の基礎技術を学び、オリジナルブランドのネットショップ展開を目指す。
- ファッションビジネス論
- ファッションビジネスの基礎知識を習得、商品知識を理論と演習により把握する。
時間割例
ゴシック&ロリータファッションコース 2年
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 09:30〜 11:00 | 実習 | ● | クリエイション テクニック | ● | ● | ● | 
| 2 | 11:10〜 12:40 | ファッション ビジネス論 | |||||
| 3 | 15:10〜 16:40 | ● | ゴシック&ロリータ ファッション商品企画 | ファッション デザイン論 | パターン メーキング | ゴシック&ロリータ ファッション論 | |
| 4 | 13:30〜 15:00 | ● | ファッション ドローイング | ||||
※原則として、昼間部は日曜・祝祭日と月~土のいずれか1日が休日の週5日制です。